オーストラリア・パース駐在ブログ🐨2020年10月〜

オーストラリア・パース駐在の夫に帯同する妻+中学生の生活の記録ブログです🇦🇺

英検3級1次試験

合格〜💮✨

パチパチ👏

f:id:sunnyflowers:20220208174329j:image

🔺やはりリスニング強いです👂

次は2級だな。

いや、その前に2次試験だな😅

はい。

 

話は変わって、昨日娘が学校の時間割を持っていたのでチラッと見せてくれたのですが。

見てください、この複雑な授業時間🔻

f:id:sunnyflowers:20220208182042j:image

 

ちなみに教科書は無いので毎日筆箱・水筒・お弁当だけ持っていきます。

時間割を揃えて持っていったりしません。

体操着も上履きもありません。

絵の具も楽器も学校で貸してくれます🎹

 

授業ごとにプリントを配られるので、毎回ノートにノリで貼って授業します。

 

テストも作文も何も持ち帰らず、返却後は学校のファイルにそのまま閉じます。

復習なんてしません🤣🤣🤣爆笑

 

よって学校で今何を学んでいるのかは、帰宅後の娘の報告以外で知る事はありません。

(なかなかすごいですよね😅)

 

学年終わりに全て挟まったファイルをドーンと持ち帰ります・笑笑

 

こんなにゆとり教育なのに高いお給料の仕事に就いてるし。いいな、、、

 

さて話を時間割にもどしまして⏰

授業は20分、35分、45分、55分のコマで分かれているんですね⁉️

45分と55分、2コマ連続の100分授業まである💦

 

ランチ後にラクゼーションなんて時間があるし・笑

 

なんでチャイム鳴らないんだろう?って思ってたけど、こんな複雑な時間割だったらそりゃ鳴らせないわね😅

 

娘いわく。

時間割はあるけどみんな揃って授業受けるのは体育やコンピュータくらいらしい。

他の授業中はクラスに居ない子がまぁまぁいるんだって。

 

外に行ってたり、先生のお遣いしてたり。

(授業中にふらっと出ていっちゃう子もいるみたい。確かにキャンティーンボランティア中、授業中なのに先生無しで校庭にいる子たちがいるなぁと思ってたけど。学年問わず。そのせいなのね😅)

 

今日は娘、低学年の日本人の男の子が困っているからとその子の担任の先生に呼び出されて通訳しに抜けたり🇯🇵

 

隣のクラスのイランちゃん🇮🇷が生徒会メンバーに立候補したから、選挙演説のためのビデオ撮影をしに抜けたり🎥

(イランちゃんはまだクラスにお友達ができていないらしく、娘やチリちゃんがよく呼ばれます)

(チリちゃんは授業に戻りたくないから、イランちゃんに何回も撮り直しを要求したらしい🤣笑)

(と言うか、ランチやリセスに撮れば良くない??)

 

そんな感じに何かしら席を外していても、よほどのことがない限り怒られないの。

 

そんなわけで金曜日の最後の時間が

Breathing space 55分

ってなってるんですが。

 

ここはその週に自分が終わっていない事を終わらせるため時間なんだとか・笑

 

作文とか図工とか🎨

授業を抜けていて出来なかった事を、みんなが終わってるところまで追い付くための時間。

 

これだけ自由だと、1年生からこっちで育った子たちは帰国🇯🇵したらそりゃ辛いよね💦

日本は

椅子に座らなきゃだし

リセスないし🍩

宿題果てしなくあるし✏️

塾あるし

 

4年生まで日本にいた娘ですら、帰国後が心配😅