オーストラリア・パース駐在ブログ🐨2020年10月〜

オーストラリア・パース駐在の夫に帯同する妻+中学生の生活の記録ブログです🇦🇺

おもてなし7日目は委託、そしてお使い@パース🐨

義両親のパース滞在6日目となる昨日は、お2人だけでフリーマントルへ行っていただき🚃

おもてなしは夕食のみでした🍽

 

7日目の今日は、お父さんの希望によりウェーブロックへ。

朝7時過ぎに無事ホテルからピックアップしてもらえたそうで

f:id:sunnyflowers:20230519172725j:image

f:id:sunnyflowers:20230519172735j:image

🔺お昼過ぎにこちらの写真が送られて来ました🙌

お天気も良く、渋々参加したはずのお母さんがすごく楽しそう・笑

f:id:sunnyflowers:20230519172829j:image

🔺ドライバーのジョンさんとパチリ📸

日本の大学に数年留学経験があり、日本語が堪能なんだそう。

ジョンさん、私たちの代わりにありがとうございます🙇‍♀️

 

さて、今日は娘も登校し🏫

私は1人時間を満喫する予定でいたのですが。

学校に送って帰宅すると、お母さんから

f:id:sunnyflowers:20230519173248j:image

🔺買いに行く暇が無いから、これを買って来て欲しいです。

とLINEが😅

(昨日とか一昨日なら買えたんじ・・・以下自粛)

そんな訳でお土産探しに出発です🏃‍♀️🏃‍♀️🏃‍♀️

 

お母さんが持っているガイドブックと同じ物を私も持っているので、「ここに売っているよ」と示されたshopAとFがどのお店なのかを地図で確認🗺

するとFはフリーマントルのお店だったので遠くて行く気になれず🙅‍♀️

Aはシティにあるので行ってみたらその商品はもう扱っておらず😭ガーン

 

似たような商品でも良いとの事で、オーストラリアの自然派ブランドAesopに行って店員さんに

👩🏻『ホホバオイルの商品はありますか?』

と聞いてみました。すると

👱‍♂️『Hoho、、?何オイルだって?』

👩🏻『(あれ?通じなかったかな?)ホホーバオイル。ホーホバオイル。ホッホーバオイル。』

(色々な発音で伝えてみる・笑)

👱‍♂️『Ho-ho-、、、オイルかい?調べてみるよ』

 

あまりに通じなかったので商品の写真を見せたら

👱‍♂️『oh‼️ジョッジョーバ オイル💡』

やっと通じ合えました。

 

日本の皆様、こちらではホホバを

ジョッジョーバ

と発音するらしいですよ。

以後お見知り置きを🙇‍♀️

f:id:sunnyflowers:20230519175345j:image

🔺確かにスペルはJojobaですけどもね😅

 

やっと伝わったものの、良さそうな商品は見当たらず。

お店を後に、どうしたものかと考えていたら🤔

ふと中華系のお店なら観光客向けのお土産にぴったりなコスメ商品の取り扱いがあるかもしれないというパース歴2年の勘が働きまして。

ノースブリッジの中華系ドラッグストアへ🏃‍♀️

f:id:sunnyflowers:20230519175031j:image

🔺ジャーン✨

1軒目で見事発見しました👀‼️

しかもガイドブックと同じ商品。

グッジョブ私。

これで嫁の役割を果たせたのでは無いでしょうか?ホッ

f:id:sunnyflowers:20230519180040j:image

🔺戦利品。

オーストラリアは白檀(サンダルウッド)ホホバオイルが(ガイドブック曰く)有名らしく。

・白檀のエキス入りクリームをお友達のお土産に4つ

・ホホバオイルを自分用に

との注文を承ったので、それらをマルッと購入💵(実母にも購入しました😊)

 

さらにパース、石鹸が有名なのは私が知っていたので(特にヤギミルク石鹸🐐)おまけで2種類購入しておきました🎁(各3ドル@ケミストウェアハウス)

Made in Australiaと刻まれている&良い香りなのでお土産にぴったりかと🧼✨

f:id:sunnyflowers:20230519181811j:image

🔺お使いでお土産屋さん巡りをしていたら、実母に似合いそうな色合いのマフラーを発見したのでこちらも購入💁‍♀️

オーストラリアのニットブランド、Coogi (クージー)にそっくりな編み方・笑

バタバタでしたが、良い買い物ができました✨

 

実は帰国が決まりまして✈️✨

そろそろ自分たちもお土産を買い始めなくてはと思っている今日この頃。

今回の義両親へのアテンドが、私たちにとってもパース再観光ができる良い機会となりました😉

 

最後に、今日嬉しかった事🔻

帰国が決まったので、娘が元いた日本の学校編入に関するお問い合わせの電話をかけました。

小学部の時に駐在から戻られたママ友さんからのアドバイスで、中学部ではなく小学部に連絡をしたところ、事務の方がものすごくスムーズに対応してくださり。

きめ細やかなメールもすぐにいただく事ができて。

日本ってなんて素晴らしいんだ🇯🇵と感動しております😭✨

 

パースだったら電話から1週間経ってもメールが来ず、再度電話をかけたら『今ちょうどメールを打っていたところよ🙆‍♀️No worries』と言われるのが普通で、それでもメールが来ないから学校のオフィスまで乗り込んで目の前でやっと対応してもらうなんてこともあるので。。。

 

待っててね、日本🇯🇵〜✨