オーストラリア・パース駐在ブログ🐨2020年10月〜

オーストラリア・パース駐在の夫に帯同する妻+中学生の生活の記録ブログです🇦🇺

父子の創作活動✂️

やって参りました。

面倒な宿題パート2😅

 

パート1はスーツケースプロジェクト🧳。

うちに無いから靴の空き箱を靴屋さんにもらいに行って🏃‍♀️

娘が調べた移民さん『高須賀 穣さん』に関係するアレコレを詰め込んだスーツケースを(父子が)作って、クラスにプレゼンしました🔻

f:id:sunnyflowers:20220925223103j:image

彼はオーストラリアに土地を借り、日本米を栽培して広めた方なんです。

 

同じ6年生ママと話している中で、娘のクラスにだけ課されていたという事実を知ったこの宿題。

これで終わりだと思ってたのに。。。

 

今回はハス(地理や歴史、宗教など混ざった授業)で習った地形が盛り込まれた島を自分でイメージして国語の授業で書いているストーリーに登場させ、コンピューターの時間にタイプして10章までの本を完成させる。

さらにその島『家で模型を作って』クラスでプレゼン。

 

問題です。

上の文の中で、面倒なポイントはどこでしょうか?

 

正解🔻

家で模型を作って』です。

 

どうせなら図工の授業も巻き込んで学校で作ってほしいな、、、

絵じゃだめですか先生、、、

f:id:sunnyflowers:20220925224303j:image

🔺休み中に5章まで書き終えなさいよ?とクラスメールが📧

やらない子は本当にやらないからね😅苦笑

 

とりあえずターム4にプレゼンなので、この休み中に島は完成させねばならない💪んだそうです。

f:id:sunnyflowers:20220925224534j:image

🔺割としっかり登場人物を作り込むように指示があったらしい。

しかも10人以上‼️

鬼だな。

(ニコラスは登場させようと思ってた場所に書き忘れてキャスティングから外されたらしい🤣)

 

お話の中で誰かがお亡くなりにならなきゃいけなかったり、お祝いシーンを入れなくてはならなかったりなどなど、いろんな決まりもチョコチョコと👻

 

《娘のお話のあらすじ》

主人公は、南の島で魚や木の実などを採って平和に暮らしている部族の少女。ある日、子供をさらいに文明の進んだ国からやってきた男たちによって飛行機で連れ去られてしまう。

『これから君たちには我々の国の文化を学び、そのスタイルで生活してもらう』と告げられ、自分たちの文化に誇りをもっていた彼女は反発する。

たどり着いた場所では先に捉えられていた子供たちとの出会いからのドラマあり。

果たして彼女は無事脱出して元いた島に帰れるのか。

 

今5章終わったところです。

 

はい。

今回も材料集めは私👩🏻

買い物ついでにダイソーで『軽い』紙粘土を買ったり、空き箱などが出たらとりあえず使えそうなものを日々集めてまとめておいたので。

 

今回もここから先の創作活動補助はパパに丸投げ👨🏻笑

父子の絆を深めておくれ👨🏻🤝👧🏻

 

本日パートから帰宅したら出来ていたのがこちら💁‍♀️

f:id:sunnyflowers:20220925225148j:image

なかなか良いじゃない✨

《メインの島》

・火山

・部族の家(村)

・昔の噴火で壊れた屋敷跡

・文明人が乗ってきた飛行機

・波の侵食でできたアーチ

・崖

・滝

・岩場

・バナナの木

・主人公が文明社会から脱出した際に使った小舟(ネタバレ・笑)

《小島》

・お墓

 

(タコ🐙カメ🐢クジラ🐳はパパがノリで作っちゃったらしく、採用するかは検討中らしい)

 

あとは海を塗って、火山の頭を赤くして、ボンドで細かいとこ貼ったり、説明の小さい看板ピンを立てたら完成だって🌋

いいねいいね、完成は近い👏

 

なんだかんだ言って、パパってこういう作業好きよね??

はい、今日も1日お疲れ様でした☕️✨