オーストラリア・パース駐在ブログ🐨2020年10月〜

オーストラリア・パース駐在の夫に帯同する妻+中学生の生活の記録ブログです🇦🇺

バタバタな日々

流石に赴任して1年半近く経つと、『初めて』が連続だった毎日から『繰り返し』の毎日になり。

次々不調だった家の中の物も、破損や故障しなくなり・笑

 

そんなこんなで日を開けずに書いていたブログも滞り気味です💦

 

昔、親の赴任で訪れたオーストラリアでの生活が今になってみるとなんとなくしか思い出せなくなっていたので、帰国してから『こんな事あったな』って思い出したくて始めたブログ(日記)。

飽きっぽい自分に鞭打って帰国までは書き続けたいところです💪

 

まず、悲しかった事から。

娘、補習校に通えなくなりました😭

人数が3人になり。開講できないんだって。

授業を残すところ3回の時点でお知らせメールが届きました📲

というわけで、補習校は5年生で終了です。

6年生からはオンライン塾探さなきゃな。

小学校の卒業証書ほしかった、、、

 

はい、今までありがとうございました🙇‍♀️

 

 

さて西オーストラリア州のコロナについてですが。

ニュースによると、4日連続感染者が減っている様です。

 

木曜日→約7000人

金曜日→約6000人

土曜日→約5800人

今日→約5600人

 

本当は14〜18日ごろに1日あたりの感染者数がピークを迎える予定で。

1日あたり1万人になると専門家が予測していたんです。

 

PCRのクリニックが日曜に閉まってたり。

みんながRAT(簡易検査)をしなかったり。

🔺これらが理由なのでは?との事。

 

政府から15個、RATが各家庭に無料配布されるそうで。

気軽に自宅で検査できるようになるはず。

 

でも陽性になったら自宅隔離しなきゃだから、軽い症状だったらRATしてない人たくさんいそう😅

もしくは陽性出てても無視してそう、、、

 

検査しなければ、コロナって認めなければ、それはコロナじゃない。風邪👍

って周りが話してるからね😅

 

 

政府通達による現地校の対応は🏫🔻

 

・マスク規制がかかっている高学年→クラスに陽性者が出てもクラスメイトたちは濃厚接触者には当たらないので登校すること

 

・マスク規制がかかっていない低学年→クラスに陽性者が出たら濃厚接触者になるので、すぐ全員PCRかRATを受ける。

→陽性なら自宅隔離🏠。

→陰性なら登校可だけど、学校以外の場所には外出不可。

送迎は自家用車か徒歩通学🚶‍♀️。

→6日目に再度検査をして陰性なら、通常生活に戻る事ができる🙆‍♀️

ちなみに、低学年でも自主的にクラスでマスクをしていた子たちは濃厚接触者には当たらないそうで、外出可・笑

 

だいぶ緩くなりましたね。

ロックダウンロックダウン騒いでいたのに、広がってしまえばアッサリ。

オーストラリアらしい🐨笑

 

f:id:sunnyflowers:20220320203056j:image

🔺金曜日に4ヶ月ぶり?くらいにズンバに行ったら、私1人でした。

みんながいないのはコロナを気にして?

 

違います🙅‍♀️

前日夜にズンバパーティーがあって(20人くらい参加)常連のみんな、朝起きられなかったらしい・笑

 

1人だとキャンセルになっちゃうところだったけど、しばらく待ってもう1人来たから無事開催👏

 

先生2人、参加者2人。

物凄く贅沢なレッスンだったけど、疲れてもサボれなくて大変でした😅

 

そして今日はカフェパート☕️

慣れてきて、スタッフとかなり仲良くなれました😊

スタッフの7割くらいが大学生。

かたまってワイワイされると何話してるかサッパリ🤷‍♀️笑

でも、私にもたまに話を振ってくれて嬉しい😊

 

ワクチン証明を確認させてもらいにテーブルを回っていたら、今日はアメリからのお客様に遭遇🇺🇸

アメリカのパスポートって初めて見た👀

これから色んな国のパスポートを見るようになるんだろうな✈️

日本からのお客様も早く来ないかな〜🇯🇵

 

彼ら、親戚を訪ねて来たけどメインは観光だよって言ってたから

welcome to Perth🐨‼️

って言ってみた。

そんな私は、全くもってパースっ子じゃないけどね🤣爆笑